682件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉大津市議会 2022-09-26 09月26日-03号

令和4年9月26日                            泉大津市議会」 なお、送付先につきましては、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣財務大臣厚生労働大臣経済産業大臣内閣官房長官であります。 以上です。よろしくお願いします。 ○議長丸谷正八郎) 説明が終わりました。 お諮りいたします。

柏原市議会 2022-09-15 09月15日-02号

おられると思いますけれども、教育という部分、例えば子どもの成長の段階でスポーツを執り行っていくいう指導の方法、そして本当に地域の中で、柏原市の中でも多くのスポーツを指導されている方もおられますし、先ほど教育長も、また答弁もいただきました中で、地域移行という形で進めていくという、また最初に第一歩としましては、土日、休日のクラブ活動地域移行という形でやっていくという形で理解しておりますが、スポーツ庁長官

泉大津市議会 2022-06-15 06月15日-01号

5月30日に内閣官房長官記者会見で、記者から、「これ、ワクチンデータの改ざんだという声が、そういう声が少なくないんですけれども」という質問に対して、松野官房長官は、「接種していると届出があった方を未接種として取り扱ったものではありません。ワクチンに関するデータについては、できる限り分かりやすい形でお示ししていくことが重要と考えております。

吹田市議会 2022-06-14 06月14日-06号

これは、この6月6日にスポーツ庁が設けた日本学校体育研究連合会提言室伏スポーツ庁長官に渡されたからだと思いますが、以前、私も令和2年2月定例会質問したのですが、吹田市において中学校クラブ活動設置数が、当時運動部241、文化部74で、クラブ活動顧問の先生は全て教職員であり、本市では平成7年より市独自の中学校部活動活性化事業を実施しており、本年度18校に対して総勢約70名の部活動支援者を派遣し

枚方市議会 2022-06-03 令和4年6月定例月議会(第3日) 本文

先日、6月6日にスポーツ庁運動部活動地域移行に関する検討会議において取りまとめられた運動部活動地域移行に関する検討会議提言スポーツ庁長官に手渡されました。  その内容は、まず休日の運動部活動から段階的な地域移行令和5年度から3年後の令和7年度末で行っていくこととされています。

八尾市議会 2022-03-11 令和 4年 3月総務常任委員会−03月11日-01号

本件は、消防団員の減少に歯止めをかけるべく消防庁長官から消防団員報酬等基準策定等についての通知が発出され、この通知に示された非常勤消防団員報酬等基準を踏まえ、消防団員処遇改善を図るにつきまして、条例の一部を改正するものでございます。  改正内容の第一点目といたしましては、階級に応じて定めている消防団員年額報酬額を一律3500円増額するものでございます。

吹田市議会 2022-02-17 03月23日-資料

本案は、令和3年(2021年)4月に消防庁長官から消防団員処遇改善を目的とした、消防団員報酬等基準策定等についてが発出されましたことから、本市消防団においても当該助言に沿うよう消防団員報酬改定等を行い、消防団員士気向上消防団員の確保、ひいては地域防災力の充実、強化につなげるため、本条例の一部を改正しようとするものでございます。 

柏原市議会 2021-12-14 12月14日-03号

そして、ついに1週間前の火曜日に松野官房長官記者会見で、全額現金で支給することも可能との見解も示しました。 お聞きしますが、現金10万円を支給する考えについてお尋ねいたします。 ◎石橋敬三福祉こども部長 現在、国で審議中でございます。この中で現金も無条件で可能だというお話も実際出ておりますので、現在、準備を早急にできるように進めておるところでございます。

柏原市議会 2021-12-13 12月13日-02号

このたびの条例改正につきましては、消防団員報酬改正定年年齢の延長が主な内容となっておりますが、消防団員処遇改善に向けた取組は、消防庁長官の通達を受けて、全国自治体で進められていると聞いております。まずは、国が示す方向性など、これまでの経緯についてお伺いしたいと思います。 その他残りの質疑・質問は、質問者席にて執り行います。答弁のほどよろしくお願いいたします。

泉大津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

相当かかってくるということで、全国で280億円かかるというふうに言われていますけれども、今回については現金給付ということになりますけれども、ただ、残りの5万円についてはクーポンで配布をするということにすると967億円、3倍を超えるコストがかかるということでこれ報道もされていますし、全国的に批判も起こっていますけれども、11月19日の閣議決定現金給付でも可能だということが決定されておりますし、官房長官

枚方市議会 2021-09-06 令和3年9月定例月議会(第6日) 本文

提出先としましては、内閣官房長官、総務大臣及び財務大臣を予定しています。  次に、意見書第61号 出産育児一時金の増額を求める意見書。  厚生労働省によると、正常分娩の場合の出産費用は、2019年度における全国平均額で約46万円、室料差額等を含めると約52万4,000円となっています。  

箕面市議会 2021-06-23 06月23日-03号

この質問内容は、とても切実な悲しみの現実があり、グリーフの強さを、亡くなった週数や流産か死産かで区別することはできないなど、当事者の方々には様々な感情があり、質問として取り上げるのは果たしていいのだろうかとも思いましたが、やはりそこで苦しんでおられる方も実際におられることや、国でも動きがあり、近年は、内閣官房長官を座長とした関係省庁による不育症対策に関するプロジェクトチーム検討報告や、厚生科学審議会科学技術部会

泉大津市議会 2021-03-19 03月19日-04号

令和3年3月19日                           泉大津市議会」 なお、送付先衆議院議長参議院議長内閣総理大臣内閣官房長官、法務大臣外務大臣内閣特命担当大臣男女共同参画)であります。 どうぞ承認のほうよろしくお願いいたします。 ○議長池辺貢三) 説明が終わりました。 お諮りいたします。